だいぶ前に、某温泉街にあるダイソーで中々造りがしっかりした100スキが売っていたので買ったが、結局放置状態が続いていたのでコールマンのシングルバーナーで料理をしてみた。
本題の使い勝手は.............造りはいいが、熱伝導が取っ手まで影響して 熱くて取っ手が持てない。
やけど寸前になった。
ただし、重いのでもう少しガッチリしたバーナー(SOTOのツーバーナー等)でタオル越しに取っ手を持つのはありだと思う。
手軽には決して使えない男の調理器具でした。
それに、鋳物製なので、サイズと値段からは想像できないほど重量が有り、かなり鈍重な印象でもあります。
ちなみにこの時作ったのは朝飯か昼飯かわからない午前10時に 料理したハムエッグ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは大歓迎です。
しかし以下の事項を厳守ください。
インターネットは匿名で様々な倫理観・価値観を有した者が自らの情報発信の場であるブログやホームページサイトを有し、交流する一種の社会です。
従いまして、当方のブログの内容に共感できない等御座いましたら、コメント欄で自己意見を声高に申し述べるのではなく、静かに立ち退き願います。
情報交流は論争の場としてではなく、共感の場となれる方がお互い良いと思います。
悪質なスパムコメントも厳禁です。
特に悪質な宣伝コメントに於きましては厳然と対処いたします。
上記諸問題の対策の為、コメントにはログインが必要となります。
アカウントはGoogleとOpenID系列に対応しております。
その為、直ぐにはコメントは反映されません、予めご了承ください。
但し、価値観等から離れての事実誤認の指摘並に質問や感想等は大歓迎です。
この規約は改定されることが有ります。