アスファルトが増えた現在、あまり聞くことの無い音ですが、私は大好きな音です。
すでに文章におかしい部分が有ります。
遂に林道ツーリングに対しての禁断症状が出てるんです僕は。
題して林道依存症だ!
K90でも良い、TTRでも良い、車でも良いから林道ツーリングいきてぇ~。
ちきしょー走りたいぞぉぉぉぉ。
写真は秋吉台のカルスト台地林道で御座います。
林道を走るときの注意点。
林道は林業関係者、地元の人達が使用する道路です。
動物、マタギのオジちゃんや山菜取りのオバちゃん、ハイカーもいます。
マナーを守ってゆっくり走りましょう!
動物、マタギのオジちゃんや山菜取りのオバちゃん、ハイカーもいます。
マナーを守ってゆっくり走りましょう!
ゴミなんか捨てる奴は論外です。
この秋吉台林道もマナー違反の一部の輩(恐らく他県から来たであろう)のせいで今現在は全線通過できないピストン林道に成り下がってしまって善良なライダーはガッカリしてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは大歓迎です。
しかし以下の事項を厳守ください。
インターネットは匿名で様々な倫理観・価値観を有した者が自らの情報発信の場であるブログやホームページサイトを有し、交流する一種の社会です。
従いまして、当方のブログの内容に共感できない等御座いましたら、コメント欄で自己意見を声高に申し述べるのではなく、静かに立ち退き願います。
情報交流は論争の場としてではなく、共感の場となれる方がお互い良いと思います。
悪質なスパムコメントも厳禁です。
特に悪質な宣伝コメントに於きましては厳然と対処いたします。
上記諸問題の対策の為、コメントにはログインが必要となります。
アカウントはGoogleとOpenID系列に対応しております。
その為、直ぐにはコメントは反映されません、予めご了承ください。
但し、価値観等から離れての事実誤認の指摘並に質問や感想等は大歓迎です。
この規約は改定されることが有ります。